top of page
検索

6月広島志和 - ししゅうと暮らしのお店 -

  • 執筆者の写真: イトバナシ ししゅうと暮らし
    イトバナシ ししゅうと暮らし
  • 6月21日
  • 読了時間: 11分
ree

// 広島志和 6月 //


月に1度3日だけ開くお店  "ししゅうと暮らしのお店 | 広島志和"。


6月の【広島志和】のテーマは、

"夏アイテム&メキシコフェア第二弾🇲🇽" 

すっかり暑くなってきた今日この頃。 夏の暮らしを彩るアイテムが盛りだくさんです。 我らがメキシコ雑貨ブランド・チチネオさんが来店してくださり、 メキシコフェア第二弾として新しいアイテムがどどん!と登場します👏

そしていよいよ夏本番!

夏アイテムとして、涼しげで美しい琉球ガラスや花火、

カゴバッグや夏帽子が届きます🌻


美味しいカレーで夏を乗り切ろう!

ランチのご用意もあります😋


〜・〜・ 〜・〜・ 〜・〜

6月の広島志和の見どころは?!


◉ メキシコフェア第二弾!チチネオさんとのおはなし会も🇲🇽

◉ 琉球ガラスや花火など、夏アイテムが勢揃いします✨

◉ 夏のカゴフェア🧺インドネシアやカンボジアから届きます👏

◉ 夏を乗り切るカレーランチが、杉川シェフ監修で登場!

〜・〜・ 〜・〜・ ~・〜


▲メキシコの刺繍服に追加がやってきます!
▲メキシコの刺繍服に追加がやってきます!

---

ししゅうと暮らしのお店  - 広島志和 -

〜夏アイテム&メキシコフェア第二弾🇲🇽〜


2025年6月27日(金) ~ 29日(日) OPEN 11:00  CLOSE 18:00 場所:広島県東広島市志和町志和堀3231-1 *google mapはこちら https://goo.gl/maps/LPXd35SqiHsJEheX8

---

 

 

ree

イトバナシが惚れ込んだ志和堀の古民家を使わせていただき、2021年4月からはじめた月に3日間だけオープンするというちょっと変わったお店です。


そんなお店は皆様に見守られ、無事に先日4周年を迎えました。🥳


今月もスタッフみんなで、可愛い手仕事品とおいしいものを準備してお待ちしております☺


ree


毎月お越しの方も、初めてお越しの方も。


今月もみなさまのご来店を、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

 


~今月のイベント&ゲスト~

1.メキシコのおはなし会

メキシコブランド「チチネオ」さんが来店してくださいます!

在店日:6月28日(土)〜29日(日)

チチネオさんのもの作りや メキシコの文化についてお聞きする おはなし会も開催します🇲🇽

メキシコでメルカドバッグをセレクトされている金子さん(写真左)
メキシコでメルカドバッグをセレクトされている金子さん(写真左)

《チチネオさん おはなし会》

開催日:

6月28日(土) 15:00~16:00

6月29日(日) 10:00~11:00

参加費:

500円 / お一人様(税込)


ご予約方法:instagramアカウントにDMをお送りください。

その際に【お名前、受け取り日時、個数、電話番号】をお伝えください。

メキシコ名物ハイビスカスティーを飲みながら、

南米のお話、ぜひみなさま一緒に楽しみましょう🌵

*販売会は6/27(金)~29(日)の3日間開催します。

2.軒先本屋さん

先月お店の軒先に、突如現れた本屋さん! それが「あすな書店」さんです。 出店日:6月27日(金)限定

ree

島根県邑南町阿須那(あすな)の本屋さんで、

屋台の木枠なども全てDIYで手作りされたそう。👏


店主の河原(ごうはら)さんが選りすぐってくれた本たちと一緒に並ぶのは、

手作りの木箱やヒノキの板たち。

お話も楽しいので、ぜひお気に入りの一冊、

もしくは一箱に出会ってみてください🎵


 


~今月のおいしいもの~


1. カレーランチ

広島の料理人・カルロスさんが作ったチキンカレー。

chocobanashiの工場長すぎかわが副菜をアレンジして、

コラボカレーとしてお届けします!🍛

ree

《特製カレーランチ》

お受け渡し:6/27(金) - 29(日) 11:00-15:00

価格:1食1100円(税込)

※お支払いは当日現地でお願いします。


ご予約方法:instagramアカウントにDMをお送りください。

その際に【お名前、受け取り日時、個数、電話番号】をお伝えください。

ree

カルロスとすぎかわ工場長。 2人は広島で出会った料理好き仲間。 カルロスさんのお手製チキンカレーを 工場長がおいしい副菜と一緒に

アレンジしてコラボします!🍛



2. 天然酵母パン&焼き菓子

工房こやね からは、今月も美味しい天然酵母パンが登場します! 人気のスコーンや新作メニューもお楽しみに🍞

ree

 



3. こばチャイ

定番人気のチャイと、暑い季節といえば、、!

そうです、ラッシーが登場します✨

ree

自家製ヨーグルトから手作りしているこだわりの一杯。

本格的で美味しいので、みなさまぜひ🥤



4. 工房であいさんのコーヒー&ホットドッグ

すでに常連さんもいらっしゃる 工房であい さんのキッチンカー。

新作メニュー「ホットドッグ」が登場しています!🌭

ree

 コーヒーが苦手な方でもすっきり飲める、

そんなアームズコーヒーと合わせて

ぜひお楽しみください〜❤️


  

5. chocobanashi のドリンク&チョコ

カカオ豆からつくるチョコレート専門店"chocobanashi" 。 今月は大人気のニブグラノーラに、この時期だけのフレーバーが登場します!

また、カカオジンジャーシロップが飲み納め...!

今月のchocobanashiもお見逃しなく👀


🍫ニブグラノーラに6月限定フレーバー「コーヒーハニー」が数量限定で登場☕

熊本・小国で、地熱で蒸してから焙煎されるこだわりの珈琲豆「地熱珈琲

️ニブグラノーラには「コーヒーハニー味」が登場!コーヒーハニー味は地熱珈琲フェアの時にしか現れないレアキャラです☕🍯✨ぜひともご賞味ください!

ree

🍫この時期のオススメタイルチョコは「インド」や「ベリーズ」

じめじめと、暑さも厳しくなってくるこの季節はすっきりフルーティな酸味と香りが特徴の「インド」や「ベリーズ」がおやつタイムにおすすめタイルチョコです◎

ree

 

~今月のお取り扱いブランド&アイテム~ 


▼刺繍ブランド itobanashi

完売していたラップスカートの新色。 今月の広島志和から再登場します!

ree

「ユニセックスのシャツ」は、SとXXLという大小2サイズ。

サンガネールプリントが可愛く、襟やポケットなどに異なるデザインをあしらっているのが特徴です🩵

ree

▲写真左側:XXLサイズ、右:Sサイズ着用


ポケットに少しのカンタ刺繍を。🪡 男性でも着やすい、甘くなりすぎないデザインに仕上げました。

ree

前回人気だったリバーシブルドレスのアソート柄もインドから追加が届きます!

▼//追加//ジャムダニ織のストール

西ベンガル州のフリアという地域で、盛んに織られている「ジャムダニ織」。

ストールの追加がたくさん届きました!🛫

ree

素材はどれも手紡ぎのカディコットン。

本当に優しい風合いで、軽くてつけ心地・肌ざわりも抜群👌


今回はスイカやお魚柄など、夏らしい涼しげなモチーフが織り込まれており、

幅広サイズ(写真下)も新たに登場しています!

ree

贈り物としてもおすすめのストールです💐



// NEW // 

〜メキシコフェア第二弾〜

🇲🇽チチネオメルカドバッグ、ワラチェ、刺繍のお洋服、雑貨

皆様お馴染みのチチネオさんから、

今月もどどーん!とポップで可愛い、

メキシコアイテムを届けていただきます👏

ree

刺繍や手織りの生地がたっぷりあしらわれたお洋服に追加がやってきたり、

ree

メキシカン!なアクセサリーがきたり、

ree

ワラチェ&サンダルも勢揃いします!

 

🇲🇽QUE sera sera :ハンモックバッグ

メキシコの伝統的な腰機で織られたハンモックバッグに 今月は新作が届きます!

ree

体にフィットする薄さなのに、とっても丈夫! ぜひ持ってみてください🎵

 



〜夏の新着アイテム〜


//NEW// 筒井時正玩具花火製造所 の国産花火

夏といえば...花火!ということで、国産の玩具花火がどどーん!とお店に並びます🎇

今、国産の線香花火を唯一作られているのが筒井時正玩具花火製造所さんです。

ree

クジラや富士山など、吹き上げるような花火に、

ばら売りの手持ち花火も盛りだくさん✨

大人も子供も一緒に楽しめる国産の花火たち!

どれにしようかなと、選ぶところからぜひ楽しんでください🌈



沖縄の現存するガラス製造所で最も古い奥原硝子製造所さんでは、

今もお酒の瓶などから100%リサイクルした素材でガラス作品を生み出されています。


ree

沖縄での出会いをきっかけに、奈良や広島のお店に並んでいた琉球グラス。

酒器を中心に数十点におよぶ美しい手仕事グラスが登場します!

一つ一つ職人の手仕事が詰まった作品を、どうぞお楽しみに。



//NEW// cableami(ケーブルアミ)・夏帽子

日本国内で丁寧に帽子づくりをされているCableamiさん。

季節が変わり、今月から夏の帽子をたくさんお届けいただきます!✨


ラフィアやパナマといった天然素材で手編みされた帽子の風合いは、

お洒落に夏を楽しむ相棒になってくれそうです👒

ree

これからの季節にピッタリな帽子を、ぜひ店頭で見つけにいらしてくださいね♪

伊達もお気に入りです☺ 



▼//NEW// moily カンボジアのラペアカゴ

続いては、カンボジアのカゴブランドmoily(モイリー)さん。

現地の女性たちと何度も試行錯誤を繰り返し、

ラペアという素材でとても美しいカゴを編まれています。

ree

そうして編まれたカゴたちは、編み目がとっても美しいです✨

さらに全てのカゴに、作り手さんの名前が書かれており、

まさに「誰が編んだのかわかるカゴ」になっています。


さらに水で洗えるのも嬉しいポイント!

ぜひお気に入りのアイテムを見つけてもらえたら嬉しいです☺️

 



 Cocoan(ココアン) のインドネシアのカゴバック


毎年夏といえばこれ!と言えるくらい大人気な

Cocoanさんのインドネシアのカゴバックが今年も登場しています✨

インドネシア・バリ島で女性たちが丁寧に手編みしてくれた

"アタ" という植物で編まれたバッグはこっくりとした深みのあるブラウンが、

洋服にも夏の浴衣にもしっくり馴染む!アイテムです。

ree

手仕事品のため、すべて一点もので表情豊かなアタバッグたち。

今年もたくさんの種類が勢ぞろいしています!ぜひお見逃しなく☺

 


▼ 東かがわの手袋ブランド tet.

日本一の手袋の産地である香川県・東かがわ市で生まれた、手袋ブランドtet.(テト)さん。

ree

どんどん陽射しが強くなるこれからの季節に大活躍!のアームカバーやハンドケアアイテムをたくさんお届けいただきます🧤



▼ハンドペイント食器(インド・カシミール)

カシミールで手書きされているアルミの食器たち。インドからたくさん届きました!🎨ちょっとクスッとなる可愛いタッチの動物から、美しいお花のデザインまで、色とりどりに揃います☺️

ree

食器としてはもちろん、アクセサリーケースやメイク道具をしまうなど、お部屋のインテリアにもおすすめなアイテムです。ふと気になってしまう、そんな可愛い一点ものにぜひ出会ってみてください🎵

 


▼ TwoChapati ガーゼクロス

みなさーん!大好きなTwo Chapatiさんのガーゼクロスに、「ジオメトリック柄」(写真左)、「マリーゴールド柄」(右)の新柄が登場しています!

これからの季節にぴったり!な華やかで涼しげな色合い。 

ree

もちろんいつもの定番デザインも!豊富に並びます🦁

ハンカチとしてカバンに入れて持ち歩いたり、

首に巻いて日よけや汗を拭うアイテムとしても。

これからの季節には欠かせないアイテムです!◎

 


HAREGI(ハレギ) 捨てないTシャツ

服作りから出るハギレをゼロにすることを目指す HAREGI 。Tシャツのシーズンがやってきました!👕✨

ree

もんぺとの組み合わせもとっても可愛いんです💗お気に入りの1着をぜひ見つけてみてください☺️



▼ もんぺや のもんぺ

奈良県五條市を拠点に活動する"もんぺや" さんのもんぺ✨ 

久留米織デザインと、定番もんぺの2種類をご用意しています🌱

これからの季節のリラックスウェアに、とってもおすすめです♡ 

ree



▼ How's That の奈良県産くつした

定番のくつした、夏ものが出そろいました🧦

昔ながらの作り方で一足ずつ丁寧に仕上げた奈良産のくつしたは、しっかりと足を包み込んでくれます。

ree

夏らしい色合いもたくさんご用意しています🎨

ぜひ足元から季節を楽しんでみてください♪



▼インドの手織りラグ&水草バスケット

実はこれらのアイテムは、 picnicbanashiでピクニックのアイテムとして使っていたもの。

水草バスケットはインドから追加が届いています◎

ree

ピクニックやアウトドアで屋外に使うもよし、

室内のお気に入りの場所に敷くのもよしなラグと、

飾るだけでも可愛いバスケットをぜひご覧ください💛

 


▼天然石&真鍮アクセサリー(インド)

 The Loom Art というインド人女性が手掛けるブランドから登場し、とても人気の天然石リングやアクセサリー💍 今月、たくさん追加が届いています!

ree

インドの人のようにたくさんつけても、1つだけお気に入りをつけても様になる、そんな手作りのアクセサリーをぜひ楽しんでみてください♡

 


▼ Gris by TRIOR のアクセサリー

人気のGrisさんのシェルアクセサリーとイヤカフシリーズ。同じ色でも少しずつ色合いが変わっていて、つけるとゆらゆら揺れるところがとても可愛いです♪🐚

ree

▼ ラブディエンのリトアニア雑貨

リトアニアのリネンといえば、約4000年の歴史があると言われており、リネンの原料となるフラックス(亜麻)が育つのに最適な気候だそう。

ほかの土地のリネンより、フラックス繊維が細く、長く、丈夫なのが特徴だそうです。そんなリトアニアリネンのランチョンマットや、テーブルクロスを届けていただいています🌱

ree

クスッと笑える、下手ウマなブローチたちもリトアニアからはるばるやってきています!これで忙しい日々も心と体が快適に過ごせるかも…✨ぜひご覧になってみてください🎶



ダールヤスミン のチュニジア雑貨

あたたかい飲み物も飲んでいただける

人気の手描きチャイグラスもデザイン豊富に並びます🌈

窓際に飾ったり、お花を飾ったり。

お部屋を彩るインテリアとしてもおすすめです!

ree

 


▼me time teaの新作ボタニカルティー🫖

志和のハーブブランド ME/YOU が手掛けるボタニカルティーシリーズ「me time tea」💐

ree

水出しも美味しいので、ぜひ夏もお試しください!


他にも世界の手仕事アイテムが盛りだくさん!

皆様のお越しをお待ちしております☺️

 

  

 

【お問い合わせ先】


080-5324-2847



担当:伊達


*メディアの皆様へ:当日あるいは事前の取材をご希望の方もこちらにお問い合わせください。



【駐車場について】


店舗近くに専用駐車場があります。案内板またはスタッフの誘導にお従いください。


google mapではこのあたりになります。



*路上駐車や空き地への駐車はご遠慮ください。

 
 
 

コメント


bottom of page